上司への苦手意識を消して、落ちついて仕事ができるようになりました。

Sさん 女性 20代 OL

上司への苦手意識を消して、落ちついて仕事ができるようになりました。

カウンセリング期間:約2ヶ月

※実際の事例を参考としていますが、個人情報保護の観点に基づき、フィクションで構成させていただいております。

私は企業で働くOLなのですが、少し前から上司がやたらと自分にキツく当たってくるようになり、ストレスのはけ口にされているように感じていました。
もっと上の上司に相談して、いったんは上司の態度も優しくなったんですが、怒られた時の記憶がなかなか消えなくて、上司を見ると怖くなってビクビクしてしまい、緊張してうまく話せないようになってしまいました。
上司と話すと、普通に話しているだけでも涙が出てきて泣きそうになってしまったり、
上司に電話するのが怖くて、何10分も電話がかけられないようなこともありました。
そんな私の態度を見ると、上司もまたイライラしてきてしまい、またキツい態度を取られる、というような悪循環におちいってしまっていました。

そういった日が続いたことが理由で、だんだん仕事にも自信を無くしていってしまいました。
今のこの仕事は私に合っていないのかな、辞めたほうがいいのかな、と転職を考えるようにもなってしまいました。

ただ、完全に諦める前に、もう少し何とかしたいと考え、レンさんのカウンセリングを受けてみることにしました。

レンさんに一通りの話を聞いてもらったあと、私の中にある上司への苦手意識を、イメージのレベルから書き換えていくというワークをやっていただきました。
また、上司が褒めてくれることもあったんですが、そんな時もわたしは「本当はそんな風に思ってないんじゃないか」「気を遣って言ってくれてるだけじゃないか」と言葉の裏を考えてしまって、純粋に受け取れなかったんですが、そういう考え方を取り除くワークもやっていただきました。

はじめは仕事に向いてないと思っていた私ですが、それらのカウンセリングを通じて、
とりあえず気長に構えてみよう、自分は上手くできていない部分もあるけど、とりあえず今の仕事をもう少し頑張ってみよう、と思えるようになりました。
そのあとは気分も変わってきて、仕事に対しても前向きに取り組めるようになりました。

そうやって仕事をしていると、以前よりも上司との関係も良くなってきて、私にも優しく接してくれるようになりました。
今は気持ちも落ち着いて、トラブルもなく平和に仕事ができています。

相談事例一覧に戻る